『4夜連続ドラマ 血液型別オンナが結婚する方法♪
昨年の「B型自分の説明書」をはじめとする、
各血液型の「自分の説明書」本のヒットから、
再び血液型ブームがやってきていますが、
かつても、何年か前か、
テレビ番組がこぞって血液型別の特集などを取り上げ流行った時期があり、
それが血液型差別にもつながりかねないと社会問題にもなり、
終息していったのを思い出すところで、
同じ歴史が繰り返されつつあるようにも感じる流れです。
先日も、ヤフーニュースでも、
日本人が血液型を意識して、
血液型による固定観念を持っていることを取り上げた海外のメディアにより、
そんな日本は不思議がられているというニュースも目にしましたが、
なぜに、日本人は、血液型に執着してしまうものなんでしょうか。
まあ、それはさて置き、
『4夜連続ドラマ 血液型別オンナが結婚する方法♪
は、フジテレビ系にて、
月曜日、2月23日23時~
加藤ローサ
『A型のオンナが結婚する方法♪
火曜日、2月24日23時~
釈由美子
『B型のオンナが結婚する方法♪
水曜日、2月25日23時~
香椎由宇
『O型のオンナが結婚する方法♪
木曜日、2月26日23時~
水川あさみ
『AB型のオンナが結婚する方法♪
の放送予定であり、
実際に同じ血液型の女優が役を演じているのだそうです。
ちなみに、昨年ベストセラーとなった、
「A型自分の説明書」
「B型自分の説明書」
「O型自分の説明書」
「AB型自分の説明書」
の「自分の説明書」シリーズは4種類で売上部数411万部、売上総額43億円なのだそうです。
しかし、血液型がこれほどの産業にもなってしまうなんていうのもすごいものですね。
[テレビブログ] [テレビブログ テレビバラエティー] [テレビブログ テレビドラマ]
スポンサーサイト